2025-01-01から1年間の記事一覧
我が家の朝ごはんには、お味噌汁が定番です 私たち日本人にとって、お味噌汁はsoul food 『食』で暮らしをしなやかにアップデート 日常に、上質な変化を✨ 和薬膳学び舎あさのは naoです お味噌汁を、朝食べることのメリットは たくさんあります ・朝の胃腸を…
暮らしを増やしていく ことより減らしていくことの方が 難しい時があります 『食』で暮らしをしなやかにアップデート 日常に、上質な変化を✨ 和薬膳学び舎あさのは naoです 若い頃は 暮らしを広げていくことは当たり前で 家族が増えるたびに生活が変化し 家…
介護は突然にやってくる 誰もがなんとなく想像しているけれど 漠然としていて、その日が来るまで 現実味のないものでもありますね “頑張らない薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 『ブレない軸を作る』 和薬膳学び舎あさのはnaoです 6年前に祖母が…
今日はウォーターサーバーの勧誘に かなり驚きました 皆さんなら、どんな言葉で売り込みますか? “頑張らない薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 『ブレない軸を作る』 和薬膳学び舎あさのはnaoです とあるイベント会場で 友人と合流するためにそば…
皆さんは性格診断をしたことはありますか? 数年前のコロナ禍では 随分と自分探しに◯◯診断みたいなものを 活用された方も 少なくはないのではないでしょうか? 例に漏れず私もですσ(^_^;) 実は、今月から 新しい講座がサロン形式でスタートします / 子育て…
今月から 私たち家族の生活スタイルが変わりました “頑張らない薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 『ブレない軸を作る』 和薬膳学び舎あさのはnaoです 4月になってラジオから聞こえたのDJの声・・・ 『人って新しい環境にも2日で慣れるものだから …
春から就職のため家を出た娘に 私が贈ったものは。。。 “頑張らない薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 『ブレない軸を作る』 和薬膳学び舎あさのはnaoです これから自炊をしていく娘にとって 1番大切なこと 皆さんはなんだと思いますか? それはや…
今日は娘の引越し準備をしています 私の気持ちはどんな風に動いていくのか 自分でも未知の領域です “頑張らない薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 『ブレない軸を作る』 和薬膳学び舎あさのはnaoです 先週、娘が大学を卒業したので 嬉しいことに、…
今週は、娘の大学卒業式です その娘の子育てを“卒業した瞬間”を 今も覚えています “頑張らない薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 『ブレない軸を作る』 和薬膳学び舎あさのはnaoです 息子の時も 大学に入ってすぐの時でした いつも学校から帰宅す…
更年期は症状が出てから対応すればいいと思っていませんか? 違いますよ。 “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 『ブレない軸を作る』 和薬膳学び舎あさのはnaoです でも 出てしまったら… 最近、私の周りでも 更年期の症状のひとつ 【…
日傘を買いました☺︎ 『今?』『早っ!』って思いますか? “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 『ブレない軸を作る』 和薬膳学び舎あさのはnaoです 来週から3月です 1年を通しても紫外線の1番強い月! 8月と変わらない強い紫外線が降り…
入院をしたことありますか? 誰にでも その日は突然やってくる可能性はあります “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 『ブレない軸を作る』 和薬膳学び舎あさのはnaoです その日は 家族の健診の日でした 今回は私も先生に 聞いておきた…
お味噌汁を飲みますか? 我が家の朝は、ごはんと味噌汁です “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 先週は娘と韓国へ行っていたので 家には夫と息子の二人 息子は大き…
今から揃えるキッチン用品④ 今回は『包丁』です (イメージ写真) “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 娘の新生活に向けてキッチン用品を選んでいます とにかく自炊…
物件が決まったと思って安心していたら そう! 引越し日程と業者を決めなくてはなりません “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 人生で7回の引越しを経験してきた中…
自由すぎると何を基準に選ぶかを 迷いに迷うという状況に陥りますよね “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです ある程度の制限があるから “自由”という言葉が 成り立つ…
フォークとスプーンって余ってませんか? しかも買い替え時が難しいもののひとつかな? って思います “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 20〜30年くらい前はなぜだ…
今まで私が選んできたキッチン用品 皆さまからメッセージをいただき お役に立てているようで嬉しいです “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 春から東京へ行く娘のた…
新しい生活に向けて準備するって ワクワクしますよね ついに私にもこんな日がきました “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです といっても私ではなく 娘が春から東京で…
皆さま、おなかいっぱいじゃないですか? でも、お正月のお年賀交換でスイーツも手元にたくさんあったりしてσ(^_^;) “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです おせち料理…
お正月の過ごし方が変わってきました “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 子どもたちが小さかった頃と 成人した今では お正月の過ごし方が変わってきました 祖父母…