2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今から揃えるキッチン用品④ 今回は『包丁』です (イメージ写真) “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 娘の新生活に向けてキッチン用品を選んでいます とにかく自炊…
物件が決まったと思って安心していたら そう! 引越し日程と業者を決めなくてはなりません “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 人生で7回の引越しを経験してきた中…
自由すぎると何を基準に選ぶかを 迷いに迷うという状況に陥りますよね “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです ある程度の制限があるから “自由”という言葉が 成り立つ…
フォークとスプーンって余ってませんか? しかも買い替え時が難しいもののひとつかな? って思います “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 20〜30年くらい前はなぜだ…
今まで私が選んできたキッチン用品 皆さまからメッセージをいただき お役に立てているようで嬉しいです “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 春から東京へ行く娘のた…
新しい生活に向けて準備するって ワクワクしますよね ついに私にもこんな日がきました “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです といっても私ではなく 娘が春から東京で…
皆さま、おなかいっぱいじゃないですか? でも、お正月のお年賀交換でスイーツも手元にたくさんあったりしてσ(^_^;) “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです おせち料理…
お正月の過ごし方が変わってきました “頑張らない和薬膳”で 思いやりごはんをおうちの台所から。 季節に寄り添う暮らし 〜五感で学ぶ〜 和薬膳学び舎あさのはnaoです 子どもたちが小さかった頃と 成人した今では お正月の過ごし方が変わってきました 祖父母…