和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

どうして薬膳はじめたの?

どうして薬膳はじめたの?⑤

梅仕事(生津・止咳・収斂) どうして薬膳はじめたの?と聞かれることがあるので 文章にしてみようと思って書き始めました いろんな思いをしながら 大切にしてきたものや伝えたいことを 書きながら、再認識させていただいています いよいよ、今回で薬膳にた…

どうして薬膳はじめたの?④

八重のドクダミが咲きました(十薬:清熱解毒・排膿消瘍・利尿通淋) どうして薬膳はじめたの?と聞かれて… たどり着くまで20年あったので、なかなかシンプルにかけなくて… 我が子たちが小学生になってから 子どもの料理教室をされている先生の講演会がある…

どうして薬膳はじめたの?③

桑の実(養肝・補血・滋陰) どうして薬膳はじめたの?と聞かれて… 振り返ってみると 食に携わるようになってから 薬膳に出会うまでに 20年ほど経っていました 今回は、その振り返りの3回目です 出産を機に、私の視点は変わっていきました 息子の離乳食が始…

どうして薬膳はじめたの?②

どうして薬膳はじめたの? と聞かれることがあります 薬膳にたどり着くまでの 今までの経験と思いを 玉ねぎの皮をむくように 最後まで剥いでいくと その真ん中は 『我が子を元気に育てたい』 という気持ちでした 前回 書いたように 食に関する視点が変わり始…

どうして薬膳はじめたの?①

お料理のジャンルは幅広く、考え方も様々 その中で 私の場合は 薬膳を選んだというよりは たどり着いたと言った方がしっくりきます 子育てをきっかけに 食に対する私の考え方は変化していきました ~何回かに分けて少しずつ振り返ってみます~ 小学校6年生の…