和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

どんな時に器を買う?

“頑張らない薬膳”で

思いやりごはんをおうちの台所から。

『ブレない軸を作る』

和薬膳学び舎あさのはnaoです

f:id:asanoha-manabiya:20221103133949j:image

昨日は姫路の陶器市へ行ってきました

器は大好き!

 

器を買う時の決めては

いくつかあります

 

この料理のための器が欲しい時

使っていたものが割れたり欠けたりした時

レッスンで新たに使いたい時

 

でも

陶器市のように

たくさんの窯元から

作家さんの思いが

ダイレクトに伝わる器が

集まる場所ではご縁に任せます♪

f:id:asanoha-manabiya:20221104080626j:image

欲しいものをしっかりイメージしていくと

見つからないものだけど

こういう場所では

思いがけない出会いをすることも

少なくありません

それが楽しい

 

今までの経験上から

『あ、出会ったな』と感じた器には

共通点がありました♡

料理が見える

 

今回なら

1番最初に小石原焼のお猪口です

ここに

“湯葉と水菜のお浸し”

塗りのお盆にのせて出したい♬

 

すぐに料理が浮かぶ器は

手にした時点でワクワク!

f:id:asanoha-manabiya:20221104082504j:image

器を手にして

『この器にはこの料理』って

 

料理が見えたら

即購入を決めます

 

食洗機には入れられない

器たちだけど

それを

1つ1つ丁寧に洗う時間も

楽しめるくらいの