和薬膳の基礎をお伝えする
全6回の講座が先週最終回でした
“頑張らない和薬膳”で
思いやりごはんをおうちの台所から。
『ブレない軸を作る』
和薬膳学び舎あさのはnaoです
毎回、生徒さんの変化の大きさに驚き
生徒さんの笑顔が増えていくことに
たくさんの幸せをいただいています♡
知らないことは
考えようもないけど
新しいことを自分の中に取り入れていくと
どんどん選択肢も増えて
心も体も
より軽やかに動けるようになれると思います
食養生を後回しにいない方法
それは
/
知る
\
ということです
今の自分を知ること
そして
食にまつわるテクニックではなく
まずは
食材そのものが持つ効能を知ること
そうすると
迷いがなくなるので
行動に移しやすくなりますよ
女性の一生は
【血】に振り回されるといいます
それを最初から知っていたら…
それに合わせて
日々、ちゃんと養生できていたら…
生理痛に悩む女の子も減るのではないかな?
そう思っています
ずっと放置することで
病気や不妊に繋がることもあるし
更年期にも影響してきます
女性は
特に40歳を過ぎた頃から
今までと違う不調が出始めて
悩む方も少なくありません
私も我が子の看病のために
必死だった10年間は
自分のことは後回しで
結局
それで不調を抱えていると
思うように動けず
気持ちも塞いでいくし
そこに
自己否定や罪悪感を感じることもありました
これにも【血】が大きく関わっています
栄養学を学んできていても
食養生を学んできていても
解決できなかった気持ちの部分は
/
薬膳の考え方
\
これが大きな救いになりました
栄養学+食養生+薬膳
この3つが私の経験と合わさった時
スッキリと真っ直ぐな道が開けた!
そう思いました
年内のコース講座は
座学が終わり
あとはフォロー期間だけとなりましたが
和薬膳初級講座
和薬膳中級講座はまた
それぞれ
2025年1月スタート予定です
まもなく募集開始いたします
『ずっと気になっていたい』
『ちょっと気になる』
という方は始め時です♡
食養生は
1日も早く始めるに越したことないです☺︎
そして
この学びは毎日使えて
一生もの
/
食養生を後回してしまう方
\
講座受講のあとは
きっと
優先順位が上がるはずです☺︎
皆さまにお伝えできることを
たくさんご用意しています
お伝え出来る機会をいただけると嬉しいです