和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

夢を言葉にしてみようかな

心もカラダも和らぐ場所を作りたいなぁ

漠然とそんな思いをずっと持っています

f:id:asanoha-manabiya:20240915095812j:image

“頑張らない薬膳”で

思いやりごはんをおうちの台所から。

『ブレない軸を作る』

和薬膳学び舎あさのはnaoです

 

やりたいことがわからない

やりたいことが多すぎる

自分が何になりたいのか

どうしたい

何を目指してる?

そんな自問自答をしながら過ごししてきたけど

 

それって

言葉にしないと見えてこないものなんだなぁ

そんな風に思い始めたのは

50歳を過ぎてからだと思います

 

今、できる出来ないは別として

こんなこといいな♪

できたらいいな♪

って思うことを周りの人に伝えることで

だんだん自分の中で具体化されていくのが

分かるようになりました

f:id:asanoha-manabiya:20240915194658j:image

それも

たくさんの方と関われば関わるほどに

ハッキリしてくるように思います

 

安心できて

無防備でいられるような

癒しの場所

 

私はそれを

食の力を借りて作りたい♡

お茶の力も借りてしまおう♡

 

 

昨日は

点心を上手に作れるようになりたいから

小籠包を習いにいきました

作りながらレシピをみて

体質や体調に合わせて具材を変えたら

より

ひとりひとりに

嬉しいごはんになるなぁって思ったり

 

今日は季節の行事を

もっと当たり前のように

みんなで楽しみたいから

月餅を習いにいってきました

(しかも韓国風)

自分が何回も試作してきたレシピと

配合などを比べながら

改善点を確認したり

餡の組み合わせを確認したり

 

いつか提供する人たちを想像しながら

 

美味しいごはん、美味しいお茶時間と

その向こうにある笑顔を

いつも頭に思い浮かべています

 

 

いつか、これらを組み合わせて

心地よく過ごせる空間を提供したいって

思っているから

f:id:asanoha-manabiya:20240915195535j:image

こんなことがしたいって

どんな風に言葉にすれば

たくさんの人に伝わるんだろう…

そんなことを考えていた

今日この頃

 

電車での移動時間は

私の読書タイムなのですが

今月

読み始めた小説の言葉に驚きました  

一部、引用させて頂きます

 

𓂃𓈒𓏸 

お茶は入れ方1つで味が大きく変わったり

産地や製法の違いで楽しみ方も違う

味わいだけでなく

心をほぐす力もある。
当たり前のものだからこそ

主役になる事はなく

控えめにでも確実に

誰にでも寄り添うものになる。

𓂃𓈒𓏸

 

まさに、これ!

そう思う言葉に出会うことができたのです

 

嬉しかった♡

 

ごはんとお茶で、そんな空間を作りたい私

 

 

 

実は

今まで講座でお伝えしていることも

これと同じ思いです

 

普段、当たり前だと思っている食事は

あって当たり前

だから

特に意識しなくてもなんとなく食べるし

考えなくてもなんとかなる

 

そして

病名のつかない不調はそのまま放置

 

でもね

季節や体調・体質に合わせた食材を

自分で選ぶとができると

日々の食事は

あなたにそっと寄り添い

心とカラダを支えてくれるものになります

 

なんとなくの不調も改善されるのでは?

 

まずは知ることが大切

知らないで過ごすより

自分の身体は

自分で守れるようになって欲しい

 

そう思っているからこそ

その知識と出会うきっかけを

手渡せる立場になれたら嬉しいです☺︎

 

 

ゆったり、ゆっくり

丁寧にお伝えしたいので

和薬膳初級講座・中級講座は

少人数制で開講しています

 

次回の開催は2025年1月予定です

募集は、年内に開始いたしますが

公式LINE先行案内となりますので

ご興味のある方は

ご登録のうえお待ちいただけると嬉しいです

 

年内の募集講座

・オンライン調理レッスン

・おせち料理を作ろう(12/16)残席3名さま