『セルフケア迷子にさせない薬膳師naoです。
22時の台所𓂃𓈒𓏸
今回は
娘にリクエストされていた𓆇プリン𓆇
実は、2、3日前から頼まれていたのに
昼間はやる気になれず、今日になっちゃって。。。
昭和のクラッシクプリンも懐かしいけど
プリンは、たくさん種類が増えましたよね。
火を使わずゼラチンで固めるもの
オーブンで作るもの、蒸し器で作るもの
材料も様々で…。
私の場合、年季の入ったこのお鍋!
ル・クルーゼのオーバル型で作ります。
材料も4つだけ。
/
自分で作ると甘さを調節できるし
何もよりも
不要なものを入れなくて済む!
安心です♡
\
『これ最強♡ 2個もらうね♬』
『これ本当に売れる! どんなレシピ?』
娘は、このプリンをベタ褒めしてくれる(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
確かに、数年前に講座でお出しした時
『帰りに買って帰りたいから
お店を教えてもらえますか?』と
聞かれて嬉しかったのを覚えています♬
何よりも『美味しいね。』を共有したいために
始めた料理教室でもあったので嬉しい記憶です♡
安全な食材を選べば
大抵は、味も比例して美味しいです。
そして、安心して食べられる。
これは、市販のものを買う時も同じ。
できるだけ
添加物や着色料は入っていないものを
選びたいと思っています。
薬膳の知識で
『体から不要なものを出す』より前の段階!
『体に不要なものを入れない』ということ
ですよね。
振り返ってみると22時の台所は
中学生の頃から始まっていました。
当時は…
部活朝練→授業→部活→宿題→21時の台所
こんな感じでした。
体力はめっちゃありましたからσ(^_^;)
部活でクタクタになっても
『チーズケーキ、1ホール食べたい!』
と思い立つと作ってしまう。
好きな音楽をかけながら、一人の時間♪
まあ、そんなことをしていたので
体も冷えていたし、貧血もありでしたけど。
養生や薬膳を学ぶことで、
今では、
調整もできるしリカバリーもできます。
基本や自分のベースがわかっているので
加減もわかるということです。
私にとって『22時の台所』は
癒しとリセット、そして自分と向き合う
特別なものになっているのかもしれません。
秋の夜長…
みなさんはどのように過ごされるのでしょうか。