和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

人間ドック、その後が大事!

f:id:asanoha-manabiya:20201107213502j:image

人間ドックの検査結果が届きました

ザッと見たところ全てAだったので一安心

 

でも

1つずつ1年前、2年前と比べてみると

気になるところが…

 

正常値ではあるけれど

今年だけ数字が大きくなってるなぁ

血清クレアチニンってなんだっけ?

横には『腎』って書いてある

 

と、いうことは・・・

老化か (๑-﹏-๑)

 

正常値とはいえ

原因や改善方法を知らないままでは意味がない!

 

ネットで調べてみたら

濾過機能が衰えているみたい

食事でアプローチするなら

『補腎』と『活血』

と書いてありました

 

これは

腎という働きに良いものを食べて

血の巡りを良くしてね

ということです

 

腎をフォローするのは当然だし納得

そして

老廃物の濾過を担う糸球体は

毛細血管の塊だから

たっぷりの栄養が必要だよね

血を末端まで送らなければいけない!

そのための『活血』

なるほどね ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♪

 

ということで

人間ドックのその後!

当面の私の課題は『補腎と活血』

 

その食材ピックアップ

そして

冬の養生を意識した献立を心がけます

 

まずは

黒豆の登場回数を増やすことにしよう

 

今日は立冬

いよいよ寒い冬へ突入です

『陰』の季節

寒邪に要注意です

黒い食材多めで乗り切りましょう♪

 

薬膳の考え方は

食べる人の体質や体調に合わせて作るということ

そして

季節によっても食材の効能をみて

調理法を変えることがあります

 

未病を発病させないことを得意とするものなので

ここはちょっと

頑張らないとね

 

皆さまも

検査結果のAに安心したまま放置しないで

自分のからだの変化を確認してみてくださいね