和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

普段のごはんに名前がなくてもOK

f:id:asanoha-manabiya:20210210152508j:image

朝起きて朝食を作るとき

私は目的(テーマ)を決めて作ります

というよりも

目的を決めた方が献立を立てるのが楽だから

という方が正解かもしれません

 

今朝は『貧血予防のごはん』

食材は冷凍牡蠣(補血)

本当は白菜と合わせたかったけど

なかったのでレタス(活血)にしました

f:id:asanoha-manabiya:20210210154043j:image

予め茹でて冷凍しておいた黒キクラゲ(補血)と

椎茸(補気)も合わせて

牡蠣は洗って半解凍してから

塩を振って片栗粉をまぶす

ちょっとオイスターソースも入れて蒸し煮

 

インスタには久しぶりに『朝ごはん』写真を!

と思ったけど

この料理の名前は?なんて紹介する?

思いつきませんでした(ˉ ˘ ˉ; )

子どもたちには

『牡蠣とレタスで作ったよ〜』と声かけ

 

毎日毎日作るごはん

素敵な名前ときっちりしたレシピ

いらないって思ってます

なんかの炒め物

なんかの和え物

なんかの煮物

なんか=旬のものだったり

なんか=目的だったりするのです

ほうれん草と金針菜のお浸しとか

貧血予防のお浸しとか

 

キッチンに立つ人が 

きっちり作らなければいけないというプレッシャー

ストレスを受ける必要はないと思っています

 

だから今までの養生ごはんの調理レッスンも

旬の食材やお好みの食材へ

置き換えて成立するものばかり

特別な日に作るお料理と

毎日、身体を整えるお料理は違うもの

簡単安心安全美味しいごはんを作りたい♬

目的があって原理原則を知っていれば

必然的に答えは出てきます

旬の食材を使えば最小限の調味料で

美味しくなります♪

ॢꈍ◡ꈍ ॢ

レッスン再開した際には

ぜひ、たくさんの方にお伝えしたいです

献立を考えるストレスから

解放されるテクニックをぜひ𓎩𓂃