『食事を大切にするということは
自分を大切にするということ』
薬膳師naoです。
今日は、お節料理の準備day
◎ローストビーフ
・海老のつや煮
・きんとん
・鶏のはちみつ照り焼き
ローストビーフは
牛肉を常温に戻して塩胡椒してから
鉄のフライパンで一気に表面を焼きます。
そして、ポリ袋に入れてしっかり密閉!
あとは
アイリスオーヤマの電気圧力鍋にお任せ♪
今までは
ガスコンロのグリルで作ったり
オーブンで作ったりしていたけど
意外と火加減が難しい
そこで
ヨーグルトメーカーを使おう!
そう思って使っていたんです。
温度調整ができるから♪
ただ、大きさが限定されます。
そこで、秋に
10年使った圧力鍋を
電気圧力鍋に買い替えたのを
きっかけに活用中♬
同じ時間で
今までの倍量以上が作れるし
火の通りも安定しているので
便利です!
出来上がったら
ポリ袋に溜まった肉汁に
バルサミコ酢を足して
フライパンで煮詰めてソースを作ります。
その時によって
ブルーベリージャムや
ラズベリージャムなどを追加することも♬
ローストビーフ自体は
塩胡椒するだけで
とってもシンプルなので
いいお肉を使えば美味しくできますよ。
/
楽できるところは
楽して美味しいお節料理を♡
\
来年からは
今まで対面講座のみだった
【食材効能薬膳講座】(資格講座)
オンラインで開講予定です!
それに先駆けて
モニターさんご参加のプレ講座は
1/8(土)から開講♬
薬膳って気になるけど
難しそう…
そう思っておられる方は
まず、【食材】のことから始めてみませんか?
食について何十年も学び、伝え
日々の生活で実践してきたnaoがオススメする!
食材から学ぶ!
これが、『食』体と心を整える最短コース
そう思ったからこその講座です♡
遠回りはさせません꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.
講座の予定は
最初に、公式LINEでご連絡させて頂きますので
ご興味のある方は、是非
公式LINEへのご登録をお願いいたします。