和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

カタクリの花の思い出

自分に素直に生きるための

頑張らない薬膳𓂃 𓈒 𓂂𓏸

和薬膳学び舎あさのはnaoです

 

このお花をご存知ですか?

f:id:asanoha-manabiya:20220501223425j:image

 

これは『カタクリ』の花です

大阪では見られるところを

私は残念ながら知りません

なので

『カタクリの花が咲いているのを見たい♬』

とお願いしたところ北海道の友人が

わざわざ写真を撮って来てくれました♡

今日、届いたばかりの新鮮な写真です!

(ありがとうございます♡)

f:id:asanoha-manabiya:20220501224417j:image

私が小学生の頃

春休みに祖父母のところへ遊びに行くと

ちょうど咲いているからと

叔父がいつも

カタクリの群生を見に連れて行ってくれました

可愛い花が

山の中で一面に広がっています

少し雪が残っている時もあったと記憶しています

素敵な光景♡

 

その時

叔父から“片栗粉”のカタクリだと教えられ

カタクリの根から作られるなんて
あんなにたくさんスーパーで売られる片栗粉
カタクリは無くならないの?
と思った記憶もあります

でも
その当時は既にそれに代わるものが
あったのだということは
もう少し大きくなってから知りました(^_^;)

 

カタクリの花は私にとって
祖父母や叔父そして、春の思い出です

 

皆さんのキッチンにもあると思います

“片栗粉”

お料理にとろみをつけてくれる

あの片栗粉ですね


では、カタクリに代わって登場したのは

何だったのかご存知ですか?

f:id:asanoha-manabiya:20220501201057j:image

パッケージの原材料を見てみてください

ほとんどが〈馬鈴薯デンプン〉

と書いてありますよ

 

カタクリの根は貴重で

安価なじゃがいもデンプンが主流になり

その後も名前だけは残ったのですね

 

この写真を見せながら

子どもたちにも私の思い出と共に

この話を伝えました

 

自分の口に入るものなので

今、ウチのキッチンにある片栗粉は

じゃがいもデンプンだということも

知っておいて欲しかったから

 

食材ひとつとっても

いろんなストーリーがありますね

 

カタクリの花を見たことがなかった!

という方は

ぜひ、この写真でお花見をしてくださいね

 

 

 

【食材効能薬膳講座】

5月クラスは

いよいよ9日スタート!

 

次回クラスの募集も

これからご用意いたしますね

お待たせしている皆さまは

ぜひ

公式LINEにご登録して

今しばらくお待ちくださいませ

 

現在

新しいご登録プレゼントも検討中です♬

https://lin.ee/cafUN5T

f:id:asanoha-manabiya:20220501230003j:image