和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

更年期デビュー①

“頑張らない薬膳”で

思いやりごはんをおうちの台所から。

『ブレない軸を作る』

セルフ迷子にさせない薬膳師naoです

f:id:asanoha-manabiya:20220910175201j:image

ゆらぎ女子の更年期講座もしているnaoですが

ついに更年期デビューしましたσ(^_^;)

 

これ!

かなり早い段階で気づいていると思います⭐︎

 

更年期の症状かも⁈

と思いはじめたのは8月の中旬

気になる症状は2点

・家族で一緒にいる部屋で私だけが暑い

・むくみが取れない

 

そして今週

ストレッチやトレーニングをしている時に

どうも下腹に痛みがあるなぁって感じて

今日は朝から

婦人科健診に行ってきた次第です

 

お医者さまの話を聞いて納得!

 

だから、浮腫みが取れないのかぁ

ということは月経が来たら

今の症状は緩和されるなぁ

 

と、心の中で

自分なりに自分の体に目安を立てました

 

お薬を出されたので

5日間飲みます☺︎

 

ここが大切!

健診、データに基づいて

結果が出ていてものに対して

食材でなんとかしよう

としなくていいのです

 

お薬でしっかり治すことは大切なこと

 

薬膳は

日本でいうところの食養生です

f:id:asanoha-manabiya:20220910202334j:image

もはや食材でなんとかできるレベル

ではない症状で

『何、食べたらいいですか?』

と質問されることも少なくないのですが

ぜひ、受診して

お医者さまの指示に従ってくださいね

 

何事もバランスです

 

西洋医学、東洋医学

どちらが良い悪いではなく

どちらも大切なもの

f:id:asanoha-manabiya:20220910201906j:image

私は、出産後から

特に食べるものに気をつけるようになりました

(子どもたち現在22歳と20歳)

 

子どもたちが

頭が痛い時、お腹が痛い時

私は、痛みの場所や痛み方

痛みの移動の仕方まで

細かく聞いていました

 

これを話すと大抵の方は驚きます

『いつ痛いか⁈そんなのわからない』

『痛みが移動?』

 

私はそうして子どもたちの体調を

細かく観察していくことで

子どもたちそれぞれが

不調を起こすタイミングや

きっかけを掴んでいきました

 

このような話は

和薬膳講座の中でたっぷりお話しています♪

その方が実践するイメージが湧きやすいから♡

 

今回の私自身の更年期症状の気づきも

こうした日々の積み重ね

体を労る習慣の賜物ではないかと

自負しています

(良くこの年齢まで何もなかったなぁ)

🐕𓂃 𓈒 𓂂𓏸

更年期に入ったとはいうものの

今まで通り

症状に合わせたり

季節に合わせたり

食養生で緩やかに流れるように

過ごしていきたいと思います

 

“健康は日々の積み重ね” だから

꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧

 

 

〜現在募集中の講座〜

【食材効能薬膳講座】

10月クラス(月曜日開催)

 

その他、講座の開催は

公式LINEが先行案内、先行募集となります

ご興味のある方は

ぜひ、ご登録をお願いいたします♪

https://lin.ee/cafUN5T