和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

ストレスに強くなるごはん

“頑張らない薬膳”で

思いやりごはんをおうちの台所から。

『ブレない軸を作る』

和薬膳学び舎あさのはnaoです

f:id:asanoha-manabiya:20230122225342j:image

食事に対して

息子から“リクエスト”きました

 

というのも

体調を崩したからです。。。

 

“心とからだは繋がっている”

 

どちらから始まったとしても

結局

どちらにも影響します

 

“食”に関しては 

家族の中でも私の次に

知識を持っている息子

そして

喘息を持っている娘と夫に比べて

私と同等に丈夫な息子なのですが

この1年の環境の変化に対しては

バランスを取ることが難しかったようです

 

f:id:asanoha-manabiya:20230122233013j:image

 

こんなLINEがきて

『貧血予防』の食事にして欲しい

ということでした

 

今の体調を整えるためには

急ぎで対応することと

根本的なところにアプローチしていくことと

2つに分けて考えていきます

 

状態からみて

確かに

急ぎでしたいことの1つは

貧血予防が有効だと思いました

 

とはいえ

お肉は避けた方がいい状態なので

別のもので補います

f:id:asanoha-manabiya:20230122224045j:image

今日はまず

人参とクコの実のペースト

マイルドにスタート!

 

五臓の働きを良くしてくれる

ブロッコリーも

ただ、お腹に優しくするために

いつもより柔らかく茹でました

 

そして今回

息子に伝えたことのひとつは

“病気が新しい気づきをくれる”

ということです

 

病気により価値観が大きく変わる人は

少なくありません

 

(私の価値観が1番大きく動いたのは

娘が最後5ヶ月で入院した時期です)

 

今回の息子に関しては

自分の体の変化によって

強制的に価値観の見直しを

する機会をもらったのでしょう

 

ひとつの事実があっても

人によって捉え方は色々です

思考のクセもそれぞれ…

 

子どもは親からの話は

なかなか受け入れてくれないものですが

今回は

素直に入ったようでした

 

そして

体調を整えつつ

思考のクセや価値観の確認なども

見直していこう

ということになりました

 

今週は

食事の相談を軸にして

親子の会話が増えそうです 

 

新たな価値観を得て

素敵な大人になってほしいと願います

 

 

〈講座のご案内〉

 

予防が得意な薬膳で

薬に頼る前にできること

 

【食材効能薬膳講座】

3月クラス水曜日

募集期間

2023.2.12〜22