和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

体質改善は無理です⁈

『食事を大切にするということは

 自分を大切にするということ』

薬膳師naoです。

f:id:asanoha-manabiya:20211128184330j:image

今年の人間ドックの結果が届きました!

AAAAAAAD1AAA…

Aばっかり👍と思ってたら

あれ? 

思わず二度見。『D1』ってなに?

これ、治療が必要なやつ!

 

症状はないけど、年齢的にも更年期が気になるので

婦人科へ行くことにしました。

 

検査結果を持っていくと

『食生活に問題ないし、細いし

チョコレートもやめてるのに

数値が上がるってことは、体質やわ。』

 

心の声(細くはないけどね、先生😅)

 

そう言われたので

『体質だったら、体質改善できますか?』

と聞いてみました。

この時点で、食事で改善する気満々な私。

 

『これ、体質っていうか遺伝やから

 改善は出来ひんし 薬を飲んでもらうしかないなぁ』

 

 心の声(出来ない?ってどういうこと?)

「え?ずっとですか?」

 

『これ、飲むのやめたらまた上がるから

 高血圧の薬と一緒で飲み続けるしかないなぁ』

 

心の声(ずっと飲み続けるの、イヤやわ…)

「他に出来ることありますか?」

 

『後は、ちょっと息が上がるくらいの運動かな』

ということでした。

 

確かに今年は運動が激減してたので

これは運動はするしかないと思いました。

 

で、何がD1かというと

LDLコレステロールです。

 

揚げ物もあんまり作らないし食べないし

お酒が多いわけでもなくメタボでもないのに。

 

お薬を受け取る時に

薬剤師さんにも聞いてみたけど

他が問題ないのにコレだけ高い人って

遺伝なので仕方ないとのこと…。

 

なるほどね。

 

飲みます、お薬。

飲みますけどね、でも探りますよ。

中医学の視点から見れば

何か手立てはあるんじゃない?

って思ってしまうんですよ。

だって

以前ブログにも書きましたが

『血圧を上げる薬はありません』といわれて

そのまま帰宅した経験があります。

www.asanoha-manabiya.com

今の私なら、当時の私を助けてあげられる♬

何故そうなってて

改善するために何が必要なのか

生活面の養生法と食養生法を教えてあげられます。

だって何もできないって不安がつのるでしょ?

f:id:asanoha-manabiya:20211128193055j:image

薬膳を勉強すると

不安を不安のままで

放置しなくて済むんです♡

 

西洋医学と東洋医学の二本立てってすごい!

柱を2本持っているって心強い。

f:id:asanoha-manabiya:20211128193450j:image

だから

何か出来ることあると思うのですよね、今回も。

お薬は1ヶ月飲み続けた後もう一度検査をするけど

その間に他に出来ること、探してみます!

 

1か月後に、また報告しますね。