和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

薬膳茶に頼った朝

セルフケア迷子にさせない薬剤師naoです。

www.asanoha-manabiya.com

 

今朝、本を開くと『⁈』 見えにくい…( •᷄ •᷅ ).。o

最近、とにかくパソコンとiPhoneを見てばっかり

昨夜は、寝る直前まで小説を読んでいて

そのわりには、

目のケアができていませんでした。。。

f:id:asanoha-manabiya:20210924190416j:image

反省して、早速『薬膳茶』

・ジャスミン茶

・クコの実

・菊花

・棗(なつめ)

 

目にいいブレンドで、今日は水筒に入れて

『本日のお茶』みたいに連れて歩く♪

おうちの中で~

 

(内緒だけど、私は菊花が苦手 ´•ᴗ•ก)

 

コロナでおうち時間や

リモートワークが増えたので

目を酷使している方は多いのでは

ないでしょうか 𓅯 ⸒⸒

このお茶は、オススメですよ。

ぜひ、お試しくださいませ♡

 

今日はもうひとつ。

これは大好きなお茶

四川省のジャスミン茶です。

ジャスミン茶は

とにかく『巡り』によくて

香りに癒されまくるのです𓂃 𓈒𓏸❁⃘

f:id:asanoha-manabiya:20210924162913j:image

今月初旬に

公式LINEお友だち限定講座で

welcome teaとしてお出ししたら

『今まで飲んでいたものはなんだったの⁈』

『美味しい♡』

『苦くない』

『スッキリしてる』

と、嬉しい反応がいっぱい♬

こんな気持ちにさせてくれるお茶だから

もちろん

気の巡りも抜群です。.。.:*・゚ ✽.。.:*・

いつか

こうしたお茶をおもてなしできる

サロンが欲しい〜(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

なんて、夢が広がります♪