和薬膳学び舎 あさのは

大阪/北摂を中心に活動。いつもの食材で簡単薬膳料理講座・季節養生講座ご案内。丁寧な暮らしもどきな薬膳師の日常。

思いやりを詰めるお弁当

f:id:asanoha-manabiya:20210116131214j:image

〜試験1日目のお弁当〜

・黒米ごはん

・アサリとミツバの味噌汁

・海老マヨ

・卵焼き

・ピーマンと黒キクラゲのきんぴら

・セロリと柚子のマリネ

・椎茸ポン酢鰯節和え

・紅芯大根あっさり漬け

・昆布の佃煮

・いちご🍓

娘の好きなものと

気の巡りをよくするものを

組み合わせて作りました

 

例年

センター試験の時は大荒れの天気

雪のせいで交通機関に

影響が出ているニュースを見ますが

今年は暖かかったですね

それでも

新型コロナで社会の環境や個人の生活には

大きな変化があり

センター試験が共通テストとなり

今年の受験生と家族は

新たなストレスと

例年以上に体調管理をして

闘ってきたように感じます…

 

家族にお弁当を作り続ける中で

私が気をつけてきたことは

からだのケアだけでなく

心のケアをできる食材を

選んでいるということ

薬膳の知識があることで

不要な不安を持たずに

過ごすことができています

f:id:asanoha-manabiya:20210117152144j:image

〜試験2日目のお弁当〜

・はと麦ごはん

・大根と白菜の薬膳スープ

・はちみつスペアリブ

・薬膳切り干し大根

・ゆり根とタラコ

・蓮根チップス

・菊芋チップス

・クルミとカシューナッツ

・いちごとオレンジ🍊

気を巡らせる食材と

心を落ち着かせる食材

 

食べる人を知らないと…

食べる人を見ていないと…

このお弁当は作れません

これこそが

レッスンでもお伝えしている

思いやりごはんです♡

これを作るために

必要なことは2つ

①食べる人の体質や体調を知ること

心は安定してるかな?

ちょっとストレス多いのかな?

と、食べる人の状態を知る

そして

②食材の持つ効能を知ること

 

母の思いを表現できる小さな箱

私はお弁当箱が大好き